- HOME>
- ブログ
-
今年度最終のナイフワーク、終了しました!
カテゴリ:稽古日誌 2018年03月21日シンプルなワーク中心に行いました。
詳しくはこれまでのDVD教材をごらんください。
まだお持ちでない方も、ぜひ。
今回、サイトでは急な告知だったにもかかわらずご参加いただきありがとうございました。
※お知らせ
①年度更新の時期となりました。
本部年間登録料5,000円
スポーツ安全保険料・64歳以下1,850円/65歳以上1,200円
締切:3/25(日)・以降は手数料必要、お振込も申し受けます
②年度初回のセミナーは身体のレベルアップ!
詳しくはこちらをごらんください↓
イベント・4/7「練体RENTAI」
人数限定ですので、お早めにお申込みください。 -
三代目・奥山貴士皆伝師範セミナー、盛況でした!
カテゴリ:稽古日誌 2017年11月11日「八光流柔術 序(エントリー)」
無事終了しました!
基礎教伝以来の、貴士先生の指導は当身から逮捕術まで、エッセンス盛りだくさん!
初心者から高段者まで、とても大切なことを教わりました。
今回は意外に初の懇親会も!
こちらも大盛り上がり!
奥山貴士先生、参加者の皆様、ありがとうございました。 -
沖拳・防具付組手大会、昇段審査
カテゴリ:稽古日誌 2017年11月07日11/4 沖縄拳法空手道・防具付組手大会
参戦させていただきました。全国の仲間たち、それに菊野克紀さん他、プロの格闘家も多数参加。
なんと、琉球王家の血筋であられる尚家当主の方もお見えになりました。
垣本自身は残念ながら中量級、無差別級ともに1回戦で敗退しましたが、
初の試合が沖縄で、こんな記念すべき大会に出られたことが光栄です。
11/5 沖縄拳法空手道・昇段審査会
実に5年ぶりの昇段審査でした。
前日のダメージは京都の向井支部長のテーピングでかなり軽減していただき、
思い切り型を打つことができました。
おかげさまで、念願の初段をいただきました。
今後は柔術家としてのみならず、沖縄拳法空手道の黒帯としてより一層研鑽します。
山城美智先生、そしてこれまで一緒に稽古してくださった皆様、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。